サービス

スタッフブログ

blog

施設職員研修会(ケアライフ柳原様)

2015.12.17
KIMG0633 (2)

12/16、長野市の有料老人ホーム、ケアライフ柳原様にて職員研修会を開催させていただきました。
ケアライフ柳原様とケアライフ柳原第2様の職員名の方にご参加いただきました。

今回は「認知症」をテーマとしてお話をさせて頂きました。

まず最初に認知症予防体操をしました。

KIMG0637
KIMG0638

1分間にできるだけ多くの動物を書くというもので、13個以上書けると平均ということでしたが、皆さんの結果は様々だったようです。

トピックスとしては「MIC(軽度認知障害)」について紹介させていただきました。
MICとは健常者と認知症の人の中間の段階にあたる症状で、日常生活には支障のない状態のことです。
MCIの原因となる原疾患を放置すると、認知機能の低下が続き、5年間で約50%の人は認知症へとステージが進行すると言われており、早期発見が重要であると考えさせられました。

また認知症の分類によってその症状の特徴をビデオで紹介させていただきました。
認知症には、
・アルツハイマー型認知症
・脳血管性認知症
・レビー小体型認知症
・前頭側頭型認知症
といったように、多くの種類があります。
それぞれの認知症により、現れる症状も様々で、それを映像で見ることで、イメージも沸きやすく、
参加者のみなさんが特に関心をもって見ていらっしゃったと感じました。

介護施設の入居者様には認知症の方が多くいらっしゃるので、職員の方にとっても最も関心のある病気であると感じます。
今回の研修が施設職員様にとって、入居者様との関わりや、観察するポイントについてお役に立てたなら幸いと感じます。

今後も定期的に研修会を開催することで、医療職・介護職相互の情報を共有し、多職種連携を進めて行きたいと考えています。

KIMG0636KIMG0635