竜王駅前店でのコンタクトレンズの取り扱いは、2015年3月末日をもって一時中止させていただきます。

取り扱い製品情報

コンタクトレンズ各種取り揃えております。

毎日使い捨てタイプでレンズケアが不要です。

ワンデーアキュビュートゥルーアイ

ジョンソン・エンド・ジョンソン
ワンデー アキュビュー トゥルーアイ

シリコーンハイドロゲル素材で酸素を98%通します。酸素不足、うるおい不足による不快感を軽減します。

枚数:1箱30枚入り
酸素透過度:118
含水率:46%

メーカーサイトへ

バイオトゥルーワンデー

ボシュロム
バイオトゥルーワンデー

角膜と涙の機能を模倣する独自の技術で、かつてない「心地よさ」とうるおいが1日中続きます。

枚数:1箱30枚入り
酸素透過度:42
含水率:78%

メーカーサイトへ

1dayファインUV

シード
1dayファインUV

中心厚わずか0.05mmの超薄型UVカット付きレンズ。自然なつけ心地で紫外線もカットするので瞳に安心です。

枚数:1箱30枚入り
酸素透過度:33.3
含水率:58%

メーカーサイトへ

他に使い捨てサークルリングの取り扱いもございます。

開封後2週間レンズケアを行いながら使用するタイプです。

アキュビュー オアシス

ジョンソン・エンド・ジョンソン
アキュビュー オアシス

独自の素材と技術でうるおいとなめらかさを実現。乾燥感の原因となる摩擦を軽減します。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:147
含水率:38%

メーカーサイトへ

バイオフィニティ

クーパービジョン
バイオフィニティ

うるおいをキープし、よごれにくい、ナチュラルウエッタブルシリコーンハイドロゲル素材。14日目の夜も快適です。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:160
含水率:48%

メーカーサイトへ

メダリストプラス

ボシュロム
メダリストプラス

汚れがつきにく、乾きにくい非イオン性素材を採用。ブルーのカラーでレンズが見つけやすく、取り扱いしやすいです。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:27.1
含水率:38.6%

メーカーサイトへ

乱視用・遠近両用、1ヶ月使い捨てなどのコンタクトレンズも取り扱っております。

乱視用

バイオフィニティトーリック

クーパービジョン
バイオフィニティトーリック

独自のデザインと素材で、安定したクリアな視界と、かつてないつけ心地で快適さを実現します。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:116
含水率:48%

メーカーサイトへ

乱視用

メダリスト66トーリック

ボシュロム
メダリスト66トーリック

乱視による見づらさを軽減する独自のレンズ設計。ゆがみのないクリアな視界と快適な装用感です。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:16.4
含水率:66%

メーカーサイトへ

遠近両用

エアオプティクスアクア 遠近両用

アルコン
エアオプティクスアクア 遠近両用

従来の遠近両用ソフトコンタクトレンズに比べて5倍の酸素透過率。手元から中間・遠方まで、自然な見え方です。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:138
含水率:33%

メーカーサイトへ

1ヵ月用

エアオプティクスEXアクア

アルコン
エアオプティクスEXアクア

独自のデザインと素材で、安定したクリアな視界と、かつてないつけ心地で快適さを実現します。

枚数:1箱6枚入り
酸素透過度:175
含水率:24%

メーカーサイトへ

その他取り扱いコンタクトレンズも沢山あります。

コンタクトレンズについて知る

コンタクトレンズの特徴や、ケア、コンタクトレンズを使用することで起こるトラブルについて紹介します。

目の構造
コンタクトレンズ長所・短所
主なコンタクトレンズの種類
コンタクトレンズのケア・洗浄方法
コンタクトレンズのトラブルについて
Q&A
目の構成

まぶたの奥は目の上下左右共に袋のようになっており、コンタクトレンズが目の裏に入り込んで取れなくなる事はありません。

コンタクトレンズ長所・短所

「コンタクト」とは「接触」という意味で、「コンタクトレンズ」は、角膜に「接触」させて装用し、屈折異常等を矯正する医療機器です。角膜を通して入ってきた光を主に水晶体が屈折させて網膜上に像を結ぶことで私たちは「モノ」を見ることができるのです。

「屈折異常」とは、網膜上に焦点が合わなくなる状態をいいます。 光が網膜の手前で焦点を結ぶものを「近視」、網膜の後ろで焦点を結ぶものを「遠視」と言います。
コンタクトレンズを装着することで、網膜上にきちんと像を結ぶようにするわけです。

コンタクトレンズには主に以下の種類があります。

ハードコンタクトレンズ

水をあまり含まない硬い素材で洗浄しながら継続して使用します。

ソフトコンタクトレンズ

水分を含んだやわらかい素材で、使用期間や素材にいろいろな種類があります。

1day使い捨て

毎日使い捨てタイプでレンズケアが不要です。

2week使い捨て

開封後2週間レンズケアを行いながら使用するタイプです。

定期交換コンタクトレンズ

開封後1ヶ月〜3ヶ月レンズケアを行いながら使用するタイプです。

乱視・遠近両用

1day、2weekなどで乱視や遠近両用タイプのレンズです。

1年従来タイプ

毎日のレンズケアを行いながら継続して使用するタイプでおおむね1年~1年半使用するタイプです。

目の角膜(黒目)は透明で血管がありません。そのため涙を介して空気中から酸素を取り込んでいます。コンタクトレンズの不適切な使用などで酸素が不足すると痛みや新生血管などのトラブルを引き起こします。

コンタクトレンズにはいくつか異なる素材があり酸素透過性など違いがあります。使う人の目の状態で適した素材は異なります。

眼科クリニックに相談して自分に一番合ったコンタクトレンズを使用しましょう。

コンタクトレンズをつける時もはずすときも必ず手を石鹸で洗ってから始めましょう。 (アカントアメーバーなどの感染症の原因になります。)

レンズを手のひらに乗せ消毒液を使い指の腹でゆっくりこすり洗いします。

洗い終わったら消毒液ですすぎます。感染症の原因などになるので水は使わないでください。

消毒液をひたしたレンズケースに入れ、使用する消毒液の決められた時間消毒します。

手を石鹸で洗ってからレンズを取り出し目につけます。

コンタクトレンズは目に直接入れて使用するものです。間違った使い方、不衛生な取り扱いで大きなトラブルになる場合もあります。
良くあるトラブルは不適切な使い方による角膜の酸素不足が原因のものと不衛生な取り扱いによる感染症が原因のものがあります。

▲角膜血管新生の例

▲巨大乳頭結膜炎の例

コンタクトレンズはどれが良いの?

目の状態と使用状況により適したレンズは変わります。眼科医にご相談ください。
花粉症の時期だけ1dayやメガネにするなど使いわけをする場合もあります。

コンタクトレンズを付けたまま目薬をさしても良いの?

目薬をさすときはコンタクトレンズをはずしてから使用しましょう。
使用できる目薬もあるので眼科医又は薬局にご相談ください。

化粧はしてもよいのですか?

化粧の前にコンタクトレンズは入れましょう。
化粧品に含まれる成分や油分がコンタクトレンズを汚すこともありトラブルの原因になります。

水道水でコンタクトを洗っても問題ないの?

必ず洗浄液を使用してください。水の中には微生物がいる可能性もあり感染症を起こす危険性があります。
また浸透圧による変形やミネラルなどによる変色を起こす場合もあります。

コンタクトレンズを付けたまま寝てしまいました。問題はありますか?

角膜が酸素不足になりさまざまなトラブルの原因になります。必ずはずしてから寝ましょう。
違和感がある場合はすぐに眼科クリニックを受診しましょう。

私たちは医療従事者として近隣の眼科クリニックと協力し、コンタクトレンズを使用するすべての方に適正な使用方法、使用期間、注意喚起を行いコンタクトレンズによるトラブルを未然に防ぐお手伝いをさせていただきたいと思います。

コンタクトレンズ自体のトラブルもあります。
レンズの交換など適正に対応させていただきますので何かありましたらご連絡ください。

アーク調剤薬局 竜王駅前店

〒400-0126 山梨県甲斐市大下条1600-4
【開局時間】
月・水・木・土 AM8:30~PM7:00
火・金     AM8:30~PM6:30
【定休日】
日曜日・祝祭日

電話でのお問い合わせ:

055-288-0846

(受付時間:月・水・木・土AM8:30~PM7:00/火・金 AM8:30~PM6:30)

メールでのお問い合わせ:

ページの先頭へ